こんにちは。
学生メンバー代表の金石 夏帆里です!
12月6日に行ったコープこうべ(コープ大久保)さんで行われた写真洗浄&プチ防災セミナーのご報告させていただきます
前回に引き続き、コープ大久保さん主催の写真洗浄会を、おたがいさまプロジェクトがお手伝いさせて頂きました。
※感染対策を十分に行ったうえで実施いたしました。
写真洗浄って?
自然災害、主に水害などで汚れてしまった写真を一枚一枚丁寧に洗浄し被災者の方に返す復興支援ボランティアのことです。小学生からご年配までできるボランティアで、しかも被災者の大切な思い出を守ることができるとても意味のある復興支援活動です
被災地について(栃木市/台風19号)
2019年10月12日頃に発生した台風19号は関東甲信越地方で甚大な被害もたらしました。
は栃木市では、台風後人口が大幅に減っており、特に浸水被害が大きかった地区では100人以上も減少。高齢化も著しく、自治会関係者らからは「コミュニティーを維持できなくなる」と不安の声が漏れています。
毎日新聞より
活動開始!
午前の活動は10:30~12:00の1時間半。午後の活動は13:30~15:00の1時間半。
今回も小学生や高校生、大学生の参加もあり、幅広い年代の方で活動することができました!
前回に引き続き参加いただいた方もいらっしゃいましたが、初心者の方も多く、「写真をどこまで綺麗にしていいのか難しい…」という声も聞こえてきました。活動後の感想では、「現地に行かなくても、被災地の方の力になれる」「また参加したい」という声が多く、とても嬉しかったです。
防災セミナー
午前の部のプチ防災セミナーは学生メンバーの高寄玲未さんが災害発生時の心理についてお話ししてくださいました!
人と人のつながりが役職・地域でのつながりや、市や県を超えたつながりを作ることができて、そのつながりが災害発生時の対応に生かされるのだなと感じました。
災害を他人ごとではなく、自分のこととして考えていくためにはどうしたらいいか、参加者のみなさんとも考え、さまざまな意見・アイデアがあって、私自身も学びの多い時間でした。熱心にメモを取って聞いてくださっている方もいて、うれしい気持ちになりました!
午後の部の防災セミナーは、社会人メンバーの深田将吾さんが写真洗浄の歴史についてお話ししてくださいました!
私自身、この団体に参加するまで知らなかった写真洗浄。いったいどのような歴史があるのか、自分たちがしている活動について改めて知るいい機会になりました!参加者のみなさんも興味津々で聞いている様子でとても感動したし、参加してくださってうれしいなぁ、と思いました😌
今回も幅広い年代の方にご参加いただき、もっと写真洗浄が広まってほしいなぁと感じた1日でした。
新型コロナウイルスの感染が拡大している中、写真洗浄キャラバンの開催を決定してくださったコープこうべのみなさんには感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました!!
明石市ではあらいぐま明石さんがアスピアで活動されています。
もっと写真洗浄に参加したい!という方や、興味のある方はぜひ公式TwitterやFacebookをチェックしてみてください!
(持ち主あての寄せ書きを書いてもらいました!)
金石 夏帆里
【今後の活動】
1月11日(月・祝)・・・神戸写真洗浄&防災セミナー@三宮
この活動はしみん基金こうべさまの助成事業です。
Comentarios