第2回「全国写真洗浄フォーラム」
水害で汚れてしまった写真を洗う「写真洗浄」
東日本大震災から広がった活動は全国に広まりつつありますが、その認知度はいまだ低く、今も被災者の多くの写真を救えずにいます。南海トラフ巨大地震も含め、これからも自然災害と向き合っていくなかで、被災者の大切な思い出を守るために
写真洗浄について、一緒に考え てみませんか?

[スケジュール]
13:05『 被災者の心に寄りそう写真洗浄』
映画「浅田家!」のモデルにもなった新進気鋭の写真家 浅田政志さんと一緒に写真洗浄について語り合います。
進行:宮前 良平 さん(福山市立大学 講師)等
13:45|写真洗浄をやってみよう!
当日は全国各地から集まった写真を、実際に洗浄します。被災者の大切な思い出を一緒に守りませんか?
昨年被災した能登半島の写真洗浄します。(その他過去の災害の写真も扱います)
[日時]
2025年3月16日(日)13時~16時半
[開催場所]
神戸北野ノスタ
神戸市中央区中山手通3丁目17-1
(各線「三ノ宮」から徒歩10分)
[申し込み]
NECプロボノ倶楽部 / 京都産業大学ボランティアセンター / Omoidori Project / あらいぐま能登・岡山・明石・大阪・人吉・岐阜 他

.jpg)
.jpg)
14:45|写真洗浄団体の活動報告
(能登、人吉、北海道など)
全国の写真洗浄団さんが活動を報告してくれます!
15:35|意見交換、質疑応答など
当日は全国各地から集まった写真を、実際に洗浄します。被災者の大切な思い出を一緒に守りませんか?
ー取り扱う写真の被災地ー
・熊本県人吉市(令和2年)能登半島地震(令和6年)等
写真洗浄とは
自然災害などの泥で汚れた写真を水やエタノールなどで洗浄することを写真洗浄といいます。
取材がしたい
当日の取材など承っております。
詳しくは問い合わせよりご連絡ください。
写真洗浄を広めるためご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
第1回目の様子(サンテレビ)
全国の写真洗浄団体の皆さまへ
KOBE写真洗浄団体を運営している、おたがいさまプロジェクトです。
皆さまの真摯な活動に、ただただ頭が下がるばかりです。
この度3月16日に写真洗浄を全国に普及するためのフォーラムを開催する運びとなりました。
もしご興味がありましたらオンラインでも開催いたしますので、是非ご覧いただけるか、コンタクト頂ければ幸いです。
現在、北海道、岡山、能登、熊本、大阪、明石、滋賀などの写真洗浄団体様からご参加の表明を頂いております。
なお、決して当団体が写真洗浄団体を取りまとめたいなどと考えているわけではございません。あくまでは写真洗浄を広めることが目的であります。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。